Topics
2020/12/20 02:10
本ショップでど根性栽培ブルーベリー飲むフルーツ酢をご購入頂いたお客様に
インタビューを行いました。インタビューでは次のようなお声を頂きました。
Q.商品を知ったきっかけ
A.知人よりプレゼントとして頂き、気に入りインターネットで購入。
Q.エザワフルーツランドのブルーベリー酢の強み・改善点
A.深みのある純粋なブルーベリー酢の美味しさ。
Q.ブルーベリー狩りをしたことがありますか?
A.今後、エザワフルーツランドでのブルーベリー狩りを希望。
Q.価格設定や量についてどう感じたか教えてください。
A.リーズナブルな価格・賞味期限を考えられた量+瓶も素晴らしい!
Q.ご購入頂いた商品をどのように召し上がりましたか?
A.夏場は、フルーツ酢+カルピス+氷➡夏季ジュース
冬場は、フルーツ酢+梅酒+お湯➡初冬用温飲料
サラダに利用(レタス・きゅうり・トマト・バナナ・ナッツ等の上に小さじ2~3のブルーベリージュース+シーザードレッシング+ヨーグルト+粉チーズ)
Q.エザワフルーツランドの江澤貞雄さんがこの道32年で日本に数人しかいない
「ブルーベリーマイスター」として認定を受けていることはご存知でしたでしょうか。
また、ブルーベリーマイスターの作るブルーベリーと知ったら、どのように感じましたか?教えてください。
A.注文時にHP上で知りました。まさに、「ど根性!」だと感じます。
Q.エザワフルーツランドのブルーベリーは、水はけのよい山の山頂にブルーベリーの苗木を植え付け、農薬は一切使用せず、わずかな有機肥料だけで育てられていたことはご存知でしたでしょうか。また、農薬を使用しないことに対してどう感じたか教えてください。
A.同上。安心して頂けます。
Q.エザワフルーツランドの今後の目標は、ブドウといえば勝浦というように、
ブルーベリーといえば木更津と言ってもらえるくらいに、
地域全体を巻き込んで観光農園の復興を進めていくことです。
エザワフルーツランドが地域活性化に力を入れていると知り、
エザワフルーツランドのイメージは変わりましたか?教えてください。
A.エザワフルーツランドが中心になって、周りを巻き込みながら地域活性化を進めておられる噂は聞いています。大変根気の要る取り組み、想いが形になる様応援しています。